二年制コース

ゼロから技術を高めたい
自分にとって、
「少人数制」で得られる力は
思った以上に
大きいものでした。
同じ2年間で調理を学ぶなら、
「少人数制」のほうが実力がつくと考えて
この学校に入学しました。
実際に、調理器具は一人一台使える上、
魚を一人一匹さばくことができるのは、この学校ならでは。
先生の目も行き届いており、技術を着実にものにできます。
和・洋・中、製菓などあらゆる選択肢がある中で、
自分が今、極めたいのは洋食です。
卒業後は、先生が勤める札幌市内のホテルで働く予定です。
将来は地元に戻り、自分の店を持ちたいと考えています。
高度な調理技術を
幅広く学ぶ
調理師免許の取得に加え、より高度で幅広い 調理技術や知識を習得したい方のためのコースです。
日本料理、洋食、中華、製菓など
多様なジャンルを深く学び、 創造性豊かな料理人を育成します。


特徴
2年間かけてじっくりと技術と知識を習得。
日本料理、フランス料理、イタリア料理、中華料理、
製菓・製パンまで、幅広いジャンルに対応
メニュー開発やプレートアートなど、
創造性を伸ばすカリキュラム 校外実習や
業界との連携で、現場に即した実践力を養成。
また、フードビジネスや経営に関する授業も行い、
自分の店を持ちたい方や起業を目指す方にも
役立つ知識を提供します。
卒業後は国内外の一流レストランやホテルでの就職、
さらには独立開業の道も広がります。
取得可能な資格
・調理師免許(国家試験免除)
・専門調理師学科試験免除(技術考査合格者)
・調理師養成施設助手資格認定証
・食品技術管理専門士 (全国調理師養成施設協会名称登録)
・フードコーディネーター3級資格認定証
(日本フードコーディネーター協会)
・食育インストラクター認定登録証
(全国調理師養成施設協会)※受験者のみ
二年制スケジュール
- 基礎実習
- 日本料理や西洋料理など、料理分野の基礎能力を養います。
- 専攻科実習
- より高度で専門的の高いテクニックを身につけます。
- 総合調理科学実習
- 理論と実技の両方から「おいしさの秘密」を科学します。
- レストラン実務実習
- レストラン運営のノウハウを実務を通して身につけます。
- 特別セミナー
- 通常の授業では経験できない特殊な技術・知識を学びます。
- 校外実習
- ホテルや専門店、給食施設での体験実習制度です。
- 選択必修科目
- より高度で専門性の高いテクニックを身につけます。
- 必修講座
- 衛生や栄養、食文化など調理師に欠かせない知識を学びます。